2023 ミフェルオープン エントリー/ドロー/結果【2023ロスカボス】

ed-2023ツアー テニスのBonJin

2023.07.31 – 2023.08.05

ATP 250
ミフェルオープン
ロスカボス/メキシコ

ATP 250
Mifel Tennis Open by Telcel Oppo
Los Cabos, Mexico

テニス 2023 ミフェルオープンの大会概要、エントリーリスト、ドロー(トーナメント表)、テレビ放送・ネット配信予定、大会結果などの情報です。
尚、この記事は、エントリーリストの公表からアップされ、ドロー及び結果(準々決勝・準決勝・決勝)までを随時フォローして追記更新していきます。

2023 大会概要

ミフェルオープンは、メキシコのロスカボスで2016年から開催されている比較的新しいATP250カテゴリの男子のみの大会です。
ハードコート開催で、同週のシティオープン(ATP500)とともに、慌ただしく全米オープンの前哨戦シリーズに駆け込むことになります。

ロスカボスは、メキシコ有数のリゾート地として特に米国からのマリンスポーツ目当ての観光客で賑わうスポットです。気候は温暖で、降雨も少なく年間300~350日が晴天と言われています。

現在の冠スポンサーであるミフェル社は、メキシコの銀行グループ企業で、今大会では中国のOppoもサブスポンサーとして大会名を冠しています。

2023 ミフェルオープン〈ロスカボス〉

  • 大会グレード
    ATP250
  • 期間
    2023.07.31 – 2023.08.05
  • 開催地
    ロスカボス/メキシコ
  • 会場
    カボ・スポーツコンプレックス(CSC)
  • 賞金総額
    USD 920,625
  • コートの種類
    屋外ハード
  • シングルスドロー数
    28
  • ダブルスドロー数
    16
  • シングルス過去優勝者
    • 2022 D.メドベージェフ
    • 2021 C.ノーリー
    • 2020 開催なし
    • 2019 D.シュワルツマン
    • 2018 F.フォニーニ
    • 2017 S.クエリー
    • 2016 I.カルロビッチ
  • 公式メディア

2023 エントリーリスト

2023男子シングルスのエントリーリスト(メインドロー・オルタネイト枠20)です。
大会ドローの確定まで随時更新します。
2023.07.31版

メインドロー 本戦

1 Stefanos Tsitsipas 5 5
2 Cameron Norrie 13 13
3 Tommy Paul 14 15
4 Borna Coric 15 14
5 Alex de Minaur 17 17
6 (WC) Nicolas Jarry 29
7 Dominik Koepfer 88 86
8 Ilya Ivashka 91 102
John Isner 103 103
Rinky Hijikata 114 114
Borna Gojo 115 112
Cristian Garin 120 124
Alejandro Tabilo 125 145
Tomas Barrios Vera 127 133
James Duckworth 128 110
Otto Virtanen 132 130
Aleksandar Kovacevic 135 120
Thiago Agustin Tirante 138 132
Gabriel Diallo 143 140
Gijs Brouwer 145 153
Nicolas Moreno De Alboran 150 143
Felipe Meligeni Alves 176 134
(WC) Ernesto Escobedo 373
(WC) Rodrigo Pacheco Mendez 819
(Q)
(Q)
(Q)
(Q)

メインドロー オルタネイト20

1 Sho Shimabukuro 160 162
2 Denis Kudla 161 180
3 Kaichi Uchida 217 200
4 Zachary Svajda 225 202
5 Shintaro Mochizuki 196 212
6 Renzo Olivo 239 227
7 Thai-Son Kwiatkowski 499 240 (PR)
8 Beibit Zhukayev 270 243
9 Mitchell Krueger 267 263
10 Nikolas Sanchez Izquierdo 265 275
11 Elmar Ejupovic 290 287
12 Jason Jung 281 289
13 Marek Gengel 314 297
14 Hiroki Moriya 298 300
15 Skander Mansouri 284 302
16 Filip Cristian Jianu 304 312
17 Illya Marchenko 328 338
18 Fernando Verdasco 356 352
19 Omni Kumar 398 384
20 Strong Kirchheimer 406 387

2023 大会ドロー

2023大会ドロー(トーナメント表)です。

男子シングルス

ATP公式ウェブサイトリンク

draw-ms-2023loscabos-f

  • 男子シングルスの第1シードはS.チチパス。

男子ダブルス

ATP公式ウェブサイトリンク

  • 男子ダブルスの第1シードはS.ゴンザレス/E.ロジェバセラン組。

テレビ放送・配信予定など

日本向けメディアでは放送・配信の予定はありません。

2023 大会結果

  • シングルス:準々決勝・準決勝・決勝
  • ダブルス:決勝

男子シングルス

  • 日本人選手の出場はありません。

準々決勝

D.ケプファー(7) vs A.コバチェビッチ
64 75

A.デミノー(5) vs T.ポール(3)
64 36 63

S.チチパス(1) vs N.ジェリー(6)
67 76 62

B.コリッチ(4) vs I.イワシカ(8)
63 64

準決勝

A.デミノー(5) vs D.ケプファー(7)
62 67 61

S.チチパス(1) vs B.コリッチ(4)
63 62

決勝

S.チチパス(1) vs A.デミノー(5)
63 64

男子ダブルス

  • マクラクラン勉/Y.バンブリ
    1回戦:● vs S.ゴンザレス/E.ロジェバセラン 36 36

決勝

S.ゴンザレス/E.ロジェバセラン(1) vs A.ハリス/D.ケプファー
64 75

まとめ〈追記・補足〉

この記事では、ATPツアー 2023 ミフェルオープンについてまとめました。

追記・補足
  • 2023.08.01
    • ドロー発表。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確で新鮮な情報を掲載するよう努めておりますが、文責者の個人的主観による情報、誤情報、内容が最新のものではない情報もございます。訪問・閲覧者の方が当サイトの情報をもとにしたご伝聞・ご利用など企図される場合は、事前に当該各運営元に直接ご確認いただくことをお奨めします。
尚、掲載された内容の正確性の保証及び、正・不正に関わらず生じた損害等の補償に関しましては、当サイトは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

テキストのコピーはできません。