
2022.12.29 – 2023.01.08
ATP・WTA ユナイテッドカップ
ユナイテッドカップ 2023
複数都市(ブリスベン・パース・シドニー)/オーストラリア
ATP/WTA United Cup
United Cup 2023
TMultiple Locations, Australia

テニス 2023 ユナイテッドカップの大会概要、エントリー国・エントリー選手リスト(出場資格者)、ラウンドロビン組合せ、ドロー(トーナメント表)、大会結果、テレビ放送・ネット配信予定などの情報です。
尚、この記事は、ラウンドロビン組合せ・決勝ラウンドのドロー及び結果までを随時フォローして追記更新していきます。
2023 大会概要
ユナイテッドカップは、ATPカップに替わって2023年シーズンが初開催となる国別対抗のイベントです。
大会は総額15,000,000米ドルの賞金と、男女それぞれのランキングポイントを獲得することができるツアー公式戦ということです。
舞台はオーストラリアの3つの都市(ブリスベン、パース、シドニー)で、11日間にわたって18ヶ国のチームで争われ、ATPツアーとWTAツアーの上位選手が参集します。
ATPカップとの大きな違いは、WTA(女子)との共催となるところで、男子のデビスカップと女子のビリー・ジーン・キングカップを合体させたような形式です(2019年まで男女混合国別対抗戦の「ホップマンカップ」も開催されていましたが、エキシビション大会でした)。
男女ともに、来る2023年全豪オープンに向けた重要な調整の場所ともなりそうです。
2023 ユナイテッドカップ 〈ブリスベン・パース・シドニー〉
- 大会グレード:
ATP/WTA ユナイテッドカップ - 期間:
2022.12.29 – 2023.01.08 - 開催地:
ブリスベン・パース・シドニー/オーストラリア - 会場:
- ブリスベン:Pat Rafter Arena(12/29 – 01/04)
- パース:RAC Arena(12/29 – 01/04)
- シドニー:Ken Rosewall Arena(12/29 – 01/08)
- 賞金総額:
USD 15,000,000 - コートの種類:
ハード - 出場国数:
18ヶ国 - 出場条件及び獲得ポイント:
- ランキングの男女各国第1位のプレーヤーに基づいて、各6ヶ国が出場権を獲得(計12ヶ国)。
- 開催国となるオーストラリアはワイルドカードによる出場権を獲得。
- 残りの5ヶ国は男女の各ランキングの合計で次点となるランキング保有者で決定。
- 獲得ポイントは、対戦相手により異なり、最大で500ポイントとなる。
- 大会方式:
- グループステージ
- 1都市につき2グループ(1グループ3ヶ国)の総当たり戦で、3都市合計6グループ(A,B,C,D,E,F)による展開。
- 各都市1位国+ワイルドカード:各都市のグループ1位同士の対戦を制した3ヶ国と、次点として敗戦国の中での最高成績の1ヶ国の計4ヶ国が決勝ラウンド(準決勝・決勝)進出。
- 決勝ステージ(準決勝・決勝)
- 4ヶ国でのトーナメント方式。
- シドニーで1/6から開催され、決勝は1/8。
- 試合形式
- シングルス男女各2試合、混合ダブルス1試合。
- グループステージ
- 過去優勝国:
- ー
- チケット情報:
大会特設サイト - 公式メディア:
2023 エントリーリスト(出場国・選手)
※国名に続き、上段に男子・下段に女子選手を表記。
- ポーランド
H.フルカシュ・D.ミハルスキー・K.カッパー・L.クボット
I.シフォンティク・M.リネッテ・W.ファルコウスカ・A.ロソルスカ - スペイン
R.ナダル・P.カレノブスタ・A.ラモスビノラス・D.ベガヘルナンデス
P.バドサ・N.パリザスディアス・J.マネイロ - アメリカ
T.フリッツ・F.ティアフォー・D.クドラ・H.リーゼ
J.ペグラ・M.キーズ・A.パークス・D.クロークザイク - ドイツ
A.ズベレフ・O.オッテ・D.アルトマイヤー・F.ファラー
L.シグムンド・J.ニエマイエル・A.L.フリードサム・J.ロホフ - フランス
A.ランデルクネク・A.マナリノ・M.ギナード・E.ロジェバセラン
C.ガルシア・A.コルネ・L.ジーンジーン・J.ポンシェ - ギリシア
S.チチパス・M.ペルボララキス・S.サケラリディス・P.チチパス
M.サッカリ・D.パパミハイル・V.グラマティコポウルー・S.サケラリディ - スイス
S.ワウリンカ・M.ヒュースラー・D.ストリッカー・A.リチャード
B.ベンチッチ・J.テイクマン・Y.アルボン・J.ツジェール - ノルウェー
C.ルード・V.デュラソビッチ・A.ペトロビッチ
U.エイケリ・M.ヘルゴ・L.ハセス - ブラジル
T.モンテイロ・F.アルベス・M.アルメイダ・R.マトス
B.ハダッドマイヤ・L.ピゴッシ・C.アルベス・L.ステファニ - イギリス
C.ノーリー・D.エバンス・J.コインスキー・J.オマラ
J.ダート・K.スワン・R.ストイバー・E.マクドナルド - チェコ
J.レヘッカ・T.マチャク・D.スブリシナ
P.クビトバ・M.ボウズコバ・J.マレクコバ - ブルガリア
G.ディミトロフ・D.クズマノフ・A.アドリーフ・A.ラザロフ
V.トモバ・I.シニコバ・G.トパロバ - イタリア
M.ベレッティーニ・L.ムゼッティ・A.ババソリ・M.ボルトロッティ
M.トレビザン・L.ブロンゼッティ・C.ロサテロ - オーストラリア
N.キリオス・A.デミノー・J.クブラー・J.ピアース
A.トムヤノビッチ・Z.ハイブス・M.イングリス・S.ストーサー - アルゼンチン
D.シュワルツマン・F.セルンドロ・F.コリア・T.エチェベリア
N.ポドロスカ・M.カール・P.オルマチェア - クロアチア
B.コリッチ・B.ゴジョ・M.ペコティッチ
P.マルティッチ・D.ベキッチ・T.ウルス・P.マルチンコ - ベルギー
D.ゴフィン・Z.ベルグス・K.コッペジャンス・M.ギーツ
E.メルテンス・A.ウィトバンク・M.ケンペン・K.フリプケンス - カザフスタン
A.ブーブリック・T.スカトフ・D.イェブセイブ・G.ロマキン
Y.プティンセバ・Z.クランバベバ・G.アイニディノバ
2022年12月20日現在のリストには、規定上本来参加資格持つはずの、N.ジョコビッチのいるセルビア、F.オジェエイリアシメやD.シャポバロフのいるカナダなどの名前がありません。
また、残念ながら我が日本の参加もありません(カザフスタンより上位に来るはず)。
恐らく、選手の参加意思の問題かと推測されますが、それがために全体的にはちょっとスター不足で、凸凹感のある選抜になったような印象があります。
トップ選手が故障以外の理由で参加を選択できるのであれば、各国のトップランキングに拘らず、トップ10の平均値などで選抜して、下位選手の発奮を促す方法も良いのではと、個人的には思ってしまいましたがどうでしょう。
2023 大会ドロー(組合せ)/結果
draw-2023unitedcup-fグループステージ組合せ・勝敗
ブリスベン
- グループB
ポーランド 2勝0敗
スイス 1勝1敗
カザフスタン 0勝2敗 - グループE
イタリア 2勝0敗
ブラジル 1勝1敗
ノルウェー 0勝2敗 - 都市決勝
ポーランド 3 vs イタリア 2
(イタリアがWCで決勝ステージへ)
パース
- グループA
ギリシア 2勝0敗
ベルギー 0勝2敗
ブルガリア 1勝1敗 - グループF
フランス 1勝1敗
クロアチア 2勝0敗
アルゼンチン 0勝2敗 - 都市決勝
ギリシア 3 vs クロアチア 2
シドニー
- グループC
アメリカ 2勝0敗
ドイツ 0勝2敗
チェコ 1勝1敗 - グループD
スペイン 0勝2敗
オーストラリア 1勝1敗
イギリス 2勝0敗 - 都市決勝
アメリカ 4 vs イギリス 1
決勝ステージ
準決勝
ポーランド 0 vs アメリカ 5
ギリシア 1 vs イタリア 4
決勝
アメリカ 4 vs イタリア 0
テレビ放送・配信予定など
国内向けでは、現時点、放送・配信の予定は見当たりません。
まとめ〈追記・補足〉
この記事では、2023 ユナイテッドカップについてまとめました。
- 2022.12.25
- アルゼンチンのD.シュワルツマンがリストから外れました。
- 2023.01.05
- 決勝ステージ進出国は、ポーランド、アメリカ、ギリシア、イタリアの4ヶ国。
- 2023.01.08
- 大会第1回優勝国はアメリカ。
- 大会第1回優勝国はアメリカ。
ー
ー
コメント