
2023.09.22 – 2023.09.24
レーバー・カップ
バンクーバー/カナダ
Laver Cup
Vancouver, Canada

テニス 2023 レーバー・カップの大会概要、対戦ドロー、テレビ放送・ネット配信予定、大会結果などの情報です。
尚、この記事は、ドロー及び結果までを随時フォローして追記更新していきます。
2023 大会概要
オーストラリアのレジェンド・R.レーバーの名を冠したレーバー・カップ(Laver Cup)は、2017年に新設された男子テニス団体対抗戦の大会で、欧州(チーム・ヨーロッパ)と欧州以外(チーム・ワールド)の世界選抜(選抜基準は、ウィンブルドン選手権後のATPランキングと、全米オープン前までのキャプテン指名の2種類とされます)で争われます。
2017年、2018年はエキシビジョン・カテゴリの大会でしたが、2019年のジュネーブ(スイス)大会からATPツアー公式戦に編入され、大会としての記録・ATPポイント・賞金などもプレイヤーのオフィシャル戦績として認定されるようになっています。
そしてそのことは、第1回のプラハ(チェコ)大会、第2回のシカゴ(アメリカ)大会ともに、特にBIG3の参戦(R.フェデラーのマネジメント会社による後援を含む)などにより興行的に上々の成果をあげられたことが大きく寄与しています。
昨シーズン、2022年のロンドン大会では、遂に第5回大会にして初めて、チーム・ワールドが勝利しましたが、同大会がR.フェデラーの引退大会となってしまったことでの「話題を持っていかれた感」は否めませんでした。
尚、2023年大会でも、フェデラーはDAY1に特別ゲストとして登場することが発表されています。
2023 レーバー・カップ 〈バンクーバー〉
- 大会グレード:
レーバー・カップ - 期間:
2023.09.22 – 2023.09.24 - 開催地:
バンクーバー/カナダ - 会場:
ロジャース・アリーナ - 賞金総額:
USD 2,054,825 - コートの種類:
屋内ハード - 大会フォーマット:
- 「チーム・ヨーロッパ」と「チーム・ワールド」との3日間に渡る団体戦。
- 各チームの正規メンバーは6名ずつ(オルタネイト・プレイヤー各1名)。
- 3日間とも4試合(シングルス3試合・ダブルス1試合)。
- ポイント制で、先に13ポイント獲得したチームの優勝(1日目の勝利試合は1ポイント獲得、2日目の勝利は2ポイント獲得、3日目の勝利は3ポイント獲得 勝利ポイント合計24ポイント)で、先に13ポイント獲得したチームの優勝。
- 3日目の第12試合終了時に同点(12:12)の場合、ダブルスのデサイディング・ゲーム(優勝決定戦)を行い勝敗を決する。
- 試合はすべて3セットマッチ(第3セットは10ポイントタイブレーク)。
- 各プレイヤーは最初の2日間で少なくともシングルス1試合をプレイする。
- 各チーム少なくとも4名のダブルス参加。
- 過去優勝チーム:
- 2022 ロンドン大会:チーム・ワールド(13-8)
- 2021 ボストン大会:チーム・ヨーロッパ(14-1)
- 2019 ジュネーブ大会:チーム・ヨーロッパ(13-11)
- 2018 シカゴ大会:チーム・ヨーロッパ(13-8)
- 2017 プラハ大会:チーム・ヨーロッパ(15-9)
- 公式メディア:
2023 エントリーメンバー
チーム・ヨーロッパ
- B.ボルグ〈キャプテン〉
- C.ルード
- A.フィル
- A.フォキナ
S.チチパス- A.ルブレフ
H.ルネ- H.フルカシュ
- G.モンフィス
チーム・ワールド
- J.マッケンロー〈キャプテン〉
- F.オジェエイリアシメ
- T.フリッツ
- F.ティアフォー
- T.ポール
- F.セルンドロ
- B.シェルトン
- C.ユーバンクス(ALT)
- M.ラオニッチ(ALT)
テレビ放送・配信予定など
9月9日現在、日本向けメディアの放送・配信予定は以下。
WOWOW〈放送・配信〉
2023 大会結果
DAY1
A.フィル vs B.シェルトン
67 16
A.フォキナ vs F.セルンドロ
36 57
G.モンフィス vs F.オジェエイリアシメ
46 36
A.ルブレフ/A.フィル vs F.ティアフォー/T.ポール
63 46 6-10
【チーム・ヨーロッパ 4 ー 0 チーム・ワールド】
DAY2
A.ルブレフ vs T.フリッツ
26 67
C.ルード vs T.ポール
76 62
H.フルカシュ vs F.ティアフォー
57 36
H.フルカシュ/G.モンフィス vs F.オジェエイリアシメ/B.シェルトン
57 46
【チーム・ヨーロッパ 2 ー 10 チーム・ワールド】
DAY3
H.フルカシュ/A.ルブレフ vs B.シェルトン/F.ティアフォー
67 67
C.ルード vs T.フリッツ
〈デッドラバー〉
A.ルブレフ vs F.ティアフォー
〈デッドラバー〉
H.フルカシュ vs F.オジェエイリアシメ
〈デッドラバー〉
【チーム・ヨーロッパ 2 ー 13 チーム・ワールド】
まとめ〈追記・補足〉
この記事では、2023 レーバー・カップについてまとめました。
- 2023.09.22
- チーム・ヨーロッパのS.チチパスとH.ルネは欠場。代わりにA.フィルとA.フォキナが出場。
- 2023.09.24
- チーム・ワールドが圧勝で2年連続の勝利。