愛知県大府市 あいち健康の森公園テニスコート
あいち健康の森公園テニスコートは、愛知県大府市(おおぶし)の県営都市公園にあるテニスコートエリアです。
「あいち健康の森」自体が愛知県の広域のプロジェクトで、100haという広大な敷地に、健康ゾーン・運動ゾーン・研究ゾーン・生きがいゾーン・福祉ゾーンが設定され、「公園」としては健康・運動ゾーンの51.5haのエリアに展開されています。
保健・医療・福祉・生きがいなどをテーマにした総合施設「あいち健康の森」の中にある公園です。広い園内の中には、大芝生広場、ジョギングコース、健康ロード、ふるさとの森、生きもの達の谷などがあり、なかでも『子どもの森』はチビッ子に大人気です。有料施設として、テニスコート、球技場、天然芝のベビーゴルフ場があります。
公式ウェブ
施設概要
改めて、ここのテニスコートは、体育館、球技場、ベビーゴルフ場、広場などもある巨大な複合施設の一角にあります。
公園全体では、庭球場(テニスコート)のほかにも下記の施設(エリア)が設けられています。
- スモールタウン
児童用施設。 - 大芝生広場 子ども遊具
児童用施設。 - いのちの池
水場鑑賞。 - ジョギング・ウォーキングコース
- フォレストブリッジ
- 芝生広場
児童用施設。 - 健康ロード
簡易な健康用器具がある。 - 子どもの森
ウッドサーキット・斜面遊具・休憩所・ツリーハウス
すべて児童用施設。スライダー、木製大型遊具など。 - 蛇ヶ寝池
鑑賞池。 - 大芝生広場
ボール遊びなど可能。 - さんさん広場
大型遊具あり。 - あいち健康の森管理棟
有料施設受付、更衣室、シャワー室など。 - 体育館(要予約)
インディアカ、武道各種、ソフトテニス、テニス、バスケットボール、バドミントン、バレーボール、フットサルなど。 - 会議室(要予約)
- 球技場(要予約)
- 交流センター(展示コーナー)
- ベビーゴルフ(パターゴルフ)
全長291m 全9ホール パー36のコース。
また、「あいち健康プラザ(あいち健康の森健康科学総合センター)」という総合保健施設も併設されており、そちらは学習・研究機関であるとともに、展示場、フィットネスジム、プール、温浴施設、宿泊施設としての機能も備えています。
さながら、保健・スポーツに特化したホテルのようなものと言えるでしょうか。
温浴施設、プールもビジター利用(有料)可能ですから、時間があれば、テニス後のひとっ風呂や、エクササイズ、クールダウンでもOKです。
私もかつて、テニス、プール、温浴の黄金コースを一度利用しました(気持ち良すぎと疲労感で帰りたくなくなりましたが…)。
アクセス
〒474-0038 愛知県大府市森岡町9-300
クルマ |
---|
駐車場 第1~第3駐車場 合計800台以上 テニスコート利用の場合、管理棟の近い第2駐車場が便利です。 |
バス |
---|
知多バス「あいち健康の森」停 徒歩1分 市外からの訪問は、JR東海道本線「大府」駅からの乗車となります。 |
テニスコート
さて、テニスコートです。
3エリアに分かれており、全部で11面(すべてオムニコート、3面、4面、4面)あります。
うち、1エリア(4面)に限りナイター可能で、そこは屋根つき観覧席もあります。いずれも景色抜群で、気持ちの良い空間です。
コートには全てに審判台・屋根付きのベンチがあり炎天下でもありがたい仕様です。
テニスコートの管理棟(体育館併設)にも、各無料の更衣室やシャワー設備があるので、プレイ後もすっきりできます。
また、同棟には、リーズナブルでメニューの充実した食堂もあります(営業時間は16:30まで)。
とにかく、公園自体がとんでもない広さなので、駐車場 → 受付管理棟 → テニスコートの順路だけでも軽いアップになります(笑)。
テニスをする場合、駐車場は、管理棟の近い第2駐車場が最も便利です(空いているのでしたら、同駐車場でも奥に行くほど近道です)。
問合せ:
あいち健康の森公園 管理事務所 0562-47-9222
予約等:
ネットあいち
各施設には、個別の利用条件などがありますので、都度運営元機関にご確認ください。
●テニスコート全景
●テニスコート全景
●テニスコート遠景
●テニスコート全景
南側コート。
●テニスコート全景
北側コート全景。
●遊歩道
管理棟よりテニスコート方面へ。
●管理棟 食堂(左側)
裏側には体育館があります。
テニスコートの運営種別について
公営テニスコート
国営・県営・市営・町営など、公有地をテニスコート施設として運営している形態のものです。
公共サービスの一環として運営され、もっとも一般的で、一般の方でもなじみのあるテニスコートだと思います。
金額も格安で、単位時間は様々ですが、だいたいが1面1時間あたり300円~1,000円の範囲だと思います。
ほとんどの場合、抽選形式でコート予約をすることになりますが、各自治体、各コートによって申込み、利用、支払いなどのルールは異なります。
誰であれ登録すれば利用できる施設もあれば、その自治体に住所か勤務地がないと利用できないケースや、利用はできても利用料金が異なるケースもよく見られます。
現在はネット予約・抽選の方法が幅広く利用されるようになっていますが、その前提条件としてのルールを事前によく確認して利用するようにしましょう。
民営テニスコート
単に一般の方や企業が私有地テニスコートを商用として貸し出ししているケースはほとんどないと思います。
団体と継続的な契約でも結べない限り、スペースと運営費を考えても面貸しだけの事業化は困難と言えます。
民営の場合は、テニススクールの一定時間の面貸しや、ホテル、ペンション、旅館など宿泊施設の施設としての面貸し、或いは企業の福利厚生として従業員のために貸し出しているケースなどがほとんどだと思います。
企業の福利厚生利用施設以外は、利用者の制限はあまりないものの(スクール生のみの貸し出しというスクールもありますが)、費用は割高になることが多く、1面1時間あたり1,500円~3,000円ほどにはなると思います。
テニスは、天候にも左右され、また、一人ではできない(壁打ち、サーブ練習を除く)ものなので、コート予約や、人集めなどサークルや複数の人との協力が必要なスポーツです。
逆にだからこそ、雑多なことも含め、年齢や性別、それぞれの立場を超えた社会性も養えるスポーツであると、前向きにとらえて楽しむことも重要ではないでしょうか。