
2023.02.04 – 2023.02.05
ITF/JTA
デビスカップ by Rakuten(ワールドグループⅠ プレーオフ)
日本 vs ポーランド
兵庫県三木市/日本
ITF/JTA
Davis Cup by Rakuten (World GroupⅠ PLAY-OFFS)
Japan vs Poland
Miki, Japan

テニス 2023 デビスカップ(ワールドグループⅠ プレーオフ)日本 vs ポーランド 大会概要、エントリー選手、ドロー(対戦組合せ・トーナメント表)、テレビ放送・ネット配信予定、大会結果などの情報です。
尚、この記事は、ドロー及び結果までを随時フォローして追記更新していきます。
2023 大会概要
2023年のデビスカップがスタートします。
この試合は、日本代表が参戦する、2023 デビスカップ ワールドグループⅠ プレーオフの対戦で、同期間(2/3 – 2/5)に行われる世界の36試合(下記)のひとつです。
- デビスカップ クオリファイアーズ(12試合・24ヶ国出場)
- デビスカップ ワールドグループ Ⅰ プレーオフ(12試合・日本含む24ヶ国出場)
- デビスカップ ワールドグループ Ⅱ プレーオフ(12試合・24ヶ国出場)
クオリファイアーズで勝利した12ヶ国は2023年9月11日から始まるファイナルズのグループステージへと進みます。
グループステージは、昨年決勝に進出したカナダとオーストラリア、そしてワイルドカードのイタリアとスペインが加わり、合計16チームで争われることとなります。
日本は現在、ワールドグループ Ⅰに属しており、この試合(ポーランド戦)に勝利すると、クオリファイアーズの敗退国と戦い、そこで勝利すれば翌年のクオリファイアーズに出場できることになります。
この試合(ポーランド戦)に敗退した場合は、ワールドグループ Ⅱの勝利国と入れ替え戦を戦うこととなります。
2023 デビスカップ(ワールドグループⅠ プレーオフ 日本 vs ポーランド) 〈三木〉
- 大会グレード:
ITF 国別対抗戦 デビスカップ ワールドグループ Ⅰ プレーオフ
〈参考〉2023年「デビスカップ ワールドグループ Ⅰ プレーオフ」組み合わせ&結果- 日本 vs ポーランド 4-0
- ギリシャ vs エクアドル 3-1
- 中国 vs ブラジル 0-4
- デンマーク vs インド 3-2
- タイ vs ルーマニア 2-3
- ラトビア vs イスラエル 2-3
- ペルー vs アイルランド 4-0
- メキシコ vs 台湾 1-3
- ウクライナ vs レバノン 3-1
- トルコ vs スロベニア 4-0
- リトアニア vs パキスタン 4-0
- ニュージーランド vs ブルガリア 1-3
- 期間:
2023.02.04 – 2023.02.05 - 開催地:
三木(兵庫県)/日本 - 会場:
ブルボン・ビーンズドーム〈兵庫県立三木総合防災公園屋内テニス場〉
公式ウェブサイト - コートの種類:
屋内ハード - 大会フォーマット
1日目:シングルス2試合
2日目:シングルス2試合 ダブルス1試合
シングルス、ダブルスともに3セットマッチ。
各セット6-6から7ポイントタイブレーク。 - 公式メディア:
テレビ放送・配信予定など
2023年1月20日現在、日本向けメディアの放送・配信情報は以下。
2023 大会出場者・ドロー・結果
出場者
日本代表
- 西岡良仁(33)
- ダニエル太郎(94)
- 綿貫陽介(138)
- 内田海智(198)
- マクラクラン勉(D70)
- 添田豪〈監督〉
()内数字は2023.01.20現在のATP世界ランキング。
ポーランド代表
- K.ズク(248)
- D.ミハエルスキー(250)
- M.コシニコフスキー(382)
- J.ジエリンスキー(D36)
- L.クボット(D248)
- M.フィルステンベルク〈監督〉
()内数字は2023.01.20現在のATP世界ランキング。
ドロー・結果
DAY1
Rubber1:シングルス
西岡良仁 vs D.ミハエルスキー
63 62
Rubber2:シングルス
ダニエル太郎 vs K.ズク
63 64
DAY2
Rubber3:ダブルス
マクラクラン勉/綿貫陽介 vs L.クボット/J.ジェリンスキ
46 75 76
Rubber4:シングルス西岡良仁 vs K.ズク
内田海智 vs M.コシニコフスキー
62 75
Rubber5:シングルスダニエル太郎 vs D.ミハエルスキー
まとめ
この記事では、2023 デビスカップ(ワールドグループⅠ プレーオフ)日本 vs ポーランドについてまとめました。
今大会は、添田豪氏の代表監督としての初陣となりましたが、見事、選手たちは負けなしの成果でその初舞台を彩りました。
- 2023.01.24
- ポーランドの代表メンバーが発表。同国のエース、H.フルカシュの名前はありません。
- 2023.02.03
- 日本 vs ポーランド戦の対戦表が発表されました。
- 2023.02.04
- 1日目は西岡、ダニエルともにストレート勝利。日本が2-0とリード。
- 2023.02.05
- 2日目、第1試合のダブルスで、マクラクラン/綿貫組が逆転勝利で日本の勝利が確定。
- 同、第2試合のシングルスは西岡に代わって内田が出場。消化試合ながら快勝して日本の完全勝利に花を添えました。
コメント