2021 BMWオープン 大会概要/エントリーリスト【2021ミュンヘン】

 

2021BMWオープン テニスのBonJin

画像引用: 大会公式ウェブサイト

テニス 2021 BMWオープン 大会概要・エントリーリスト

2021.04.26 – 2021.05.02

ATP250
BMWオープン
ミュンヘン/ドイツ

ATP250
BMW Open
Munich, Germany

 

2021年BMWオープンの大会概要、エントリー(出場選手)、チケット、テレビ放送・配信予定などの情報です。

 

[追記:2021/04/24]
エントリーリストを最新版に差し替えました。
西岡は既に離脱。
ダニエル太郎が本戦入り。
杉田祐一が予選出場。

ドロー発表。関連記事をアップしました。

 

現時点でのドイツの新型コロナウィルス(COVID-19)の新規感染状況は、1月のピークの頃(約5万人)と比較すれば減じていますが、約2万人前後と芳しくありません。また2月には5千人弱まで落ち着いていたことを思えばむしろ増加傾向であることも不安の種です。

 

大会ドロー(トーナメント表)は、発表あり次第別記事投稿します。

2021 BMWオープン ドロー/展望/結果【2021ミュンヘン】
テニス 2021 BMWオープン ドロー・展望・結果など 2021.04.26 – 2021.05.02 ATP250 BMWオープン ミュンヘン/ドイツ ATP250 BMW Open Munic...

 

 

2021 大会概要

BMWオープンは、2020年は新型コロナウィルス禍により開催中止であったため、約2年ぶりの開催ということになります。

 

BMWオープン(BMW Open)は、ドイツのミュンヘンで開催されるATPワールドツアー250シリーズの大会で、1974年からおよそ50年の歴史を持ちます。
冠スポンサーは、世界的高級自動車メーカーであるBMWです。

 

近年は地元のA.ズベレフ、P.コールシュライバーらが好成績を収めていますが、A.マレー、R.フェデラー、N.ダビデンコ、D.ナルバンディアンらテニス界のレジェンド達も優勝者に名を連ねています。
欧州クレーシーズンの中核を担うとともに、全仏オープンの前哨戦のひとつに位置づけられています。

 

BMWオープン

大会グレード
ATP250

期間
2021.04.26 – 2021.05.02

開催地
ミュンヘン/ドイツ

会場

MTTC・イフィトス
MTTC Iphitos e.V.

賞金総額
EUD 481,270

コートの種類
屋外クレー

シングルスドロー数
28

ダブルスドロー数
16

シングルス過去優勝者
2020 開催中止
2019 C.ガリン
2018 A.ズベレフ
2017 A.ズベレフ
2016 P.コールシュライバー
2015 A.マレー
2014 M.クーリザン
2013 T.ハース
2012 P.コールシュライバー
2011 N.ダビデンコ
2010 M.ユージニー

2019年大会はC.ガリンが大会初優勝。
準々決勝で第1シードのA.ズベレフを破り勢いを得ると、決勝でM.ベレッティーニを降しキャリア2勝目を挙げました。

チケット情報
大会公式ウェブサイト/チケット
未決定。制限付きの意向。

 

大会公式メディア

大会公式ウェブサイト

ATP公式ウェブサイト(大会概要)

 

TwitterTwitter

facebookFacebook

instagramInstagram

 

 

2021 エントリーリスト

2021/04/24版

男子シングルス・メインドロー

1 Alexander Zverev 6 7
2 Casper Ruud 24 25
3 Aslan Karatsev 28 27
4 Filip Krajinovic 33 35
5 Nikoloz Basilashvili 36 38
6 Dusan Lajovic 37 26
7 Jan-Lennard Struff 40 42
8 John Millman 43 43
Guido Pella 50 48
Dominik Koepfer 54 54
Tennys Sandgren 62 62
Stefano Travaglia 63 70
Sebastian Korda 66 87
Emil Ruusuvuori 74 83
Thiago Monteiro 76 76
Egor Gerasimov 77 78
Alexei Popyrin 79 86
Pablo Cuevas 83 73
Soonwoo Kwon 85 79
Federico Coria 90 84
(WC) Yannick Hanfmann 99
(WC) Philipp Kohlschreiber 113
(SE) Taro Daniel 126
(WC)
(Q)
(Q)
(Q)
(Q)

 

男子シングルス・オルタネイト

1 Ricardas Berankis 89 89
2 Juan Ignacio Londero 97 92
3 Pedro Martinez 100 93
4 Roberto Carballes Baena 91 96
5 Norbert Gombos 93 98
6 Jaume Munar 86 99
7 Dennis Novak 110 100
8 Mikhail Kukushkin 106 105
9 Kamil Majchrzak 123 105 (PR)
10 Facundo Bagnis 102 106
11 Andrej Martin 104 107
12 Yannick Hanfmann 99 108
13 Yuichi Sugita 109 109
14 Pedro Sousa 112 111
15 Philipp Kohlschreiber 113 112
16 Daniel Elahi Galan 114 113
17 Kamil Majchrzak 123 114
18 Ilya Ivashka 111 116
19 Taro Daniel 126 118
20 Mackenzie McDonald 120 120

 

日本人選手は、現時点ではメインドローに西岡良仁の名前が見られます。今年はここまで思うようなプレイができずに苦しんでいる西岡、この大会の出場はあるのでしょうか。


西岡良仁は今大会も離脱。
ダニエル太郎がエストリルオープン4強入りでこのBMWオープンの本戦にSEで入りました。
また杉田祐一が予選に出場します。

 

 

テレビ放送・配信予定など

国内向けでは、現時点で放送・配信の予定はありません。

 

 

 

にほんブログ村 テニスブログへ 

 

2021 ATP ワールドツアー カレンダー
テニス 2021 ATPツアー カレンダー 2021年シーズンのATPツアーを主としたカレンダースケジュールです。 結果等、随時追記・更新します。 は、当サイトの該当エントリー告知記事、は、ドロー発表/結果の記事...

 

 

テキストのコピーはできません。