テニスプレイヤーの年齢をデータで比較
私は、「現代テニス選手のアラサー最強説」をしつこく唱えています(特に錦織圭対象)が、その説を裏付けるために、上位ランキングプレイヤーの年齢を取り上げ、過去のデータと比較することで、その傾向の差異をみてみたいとずっと思っていました。
2018・2006の各トップ100データ平均値
そこで、2018年12月現在のATP世界ランキングトップ100と、2006年12月のトップ100をピックアップして、年齢をデータ化、比較してみました。
比較データとして2006年を選んだのは、今のBIG4やそれに連なるメンバーが揃ってトップ100に名を連ねはじめている時期に当たるからです。
若く、野望多き12年前に、皆どのような位置で上を目指していたかも興味があります。
2018 ATPトップ100 年齢及び段階平均値
表1:2018年12月10日現在のトップ100の年齢及び、段階平均年齢です。
平均10・50というのは、それぞれ塊の10位・50位ごとの平均値で、全平均というのは100人全員の平均値です。
位 | 氏名 | 年齢 | 平均10 | 平均50 | 全平均 |
---|---|---|---|---|---|
1 | N.ジョコビッチ | 31 | 29.90 | 27.60 | 27.30 |
2 | R.ナダル | 32 | |||
3 | R.フェデラー | 37 | |||
4 | A.ズベレフ | 21 | |||
5 | J.M.デルポトロ | 30 | |||
6 | K.アンダーソン | 32 | |||
7 | M.チリッチ | 30 | |||
8 | D.ティエム | 25 | |||
9 | 錦織圭 | 28 | |||
10 | J.イスナー | 33 | |||
11 | K.カチャノフ | 22 | 24.60 | ||
12 | B.コリッチ | 22 | |||
13 | F.フォニーニ | 31 | |||
14 | K.エドマンド | 23 | |||
15 | S.チチパス | 20 | |||
16 | D.メドベージェフ | 22 | |||
17 | D.シュワルツマン | 26 | |||
18 | M.ラオニッチ | 27 | |||
19 | G.ディミトロフ | 27 | |||
20 | M.チェッキナート | 26 | |||
21 | N.バシラシビリ | 26 | 28.40 | ||
22 | D.ゴファン | 28 | |||
23 | P.カレノブスタ | 27 | |||
24 | R.B.アグート | 30 | |||
25 | チョン・ヒョン | 22 | |||
26 | R.ガスケ | 32 | |||
27 | D.シャポバロフ | 19 | |||
28 | F.ベルダスコ | 35 | |||
29 | G.モンフィス | 32 | |||
30 | G.シモン | 33 | |||
31 | A.デミノー | 19 | 26.90 | ||
32 | L.プイユ | 24 | |||
33 | S.ジョンソン | 28 | |||
34 | P.コールシュライバー | 35 | |||
35 | N.キリオス | 23 | |||
36 | M.フクソービッチ | 26 | |||
37 | A.セッピ | 34 | |||
38 | J.ミルマン | 29 | |||
39 | F.ティアフォー | 20 | |||
40 | J.シャルディー | 31 | |||
41 | M.クーリザン | 29 | 28.20 | ||
42 | A.マナリノ | 30 | |||
43 | N.ジャリー | 23 | |||
44 | J.ソウザ | 29 | |||
45 | M.ジャジリ | 34 | |||
46 | M.エブデン | 31 | |||
47 | D.ジュムール | 26 | |||
48 | D.ラヨビッチ | 28 | |||
49 | T.フリッツ | 21 | |||
50 | R.ハーセ | 31 | |||
51 | S.クエリー | 31 | 28.30 | 27.00 | |
52 | B.ペール | 29 | |||
53 | M.ククシュキン | 30 | |||
54 | M.バレッティーニ | 22 | |||
55 | P.H.エルベール | 27 | |||
56 | L.メイヤー | 31 | |||
57 | J.L.ストルフ | 28 | |||
58 | G.ペラ | 28 | |||
59 | P.ゴヨブチク | 29 | |||
60 | M.コピル | 28 | |||
61 | T.サングレン | 27 | 28.80 | ||
62 | R.ハリソン | 26 | |||
63 | D.クドラ | 26 | |||
64 | F.ロペス | 37 | |||
65 | A.ラモスビノラス | 30 | |||
66 | S.ワウリンカ | 33 | |||
67 | A.ベデネ | 29 | |||
68 | A.ルブレフ | 21 | |||
69 | M.ズベレフ | 31 | |||
70 | V.ポスピシル | 28 | |||
71 | T.ベルディヒ | 33 | 25.90 | ||
72 | J.トンプソン | 24 | |||
73 | R.C.バエナ | 25 | |||
74 | M.マーテラー | 23 | |||
75 | 西岡良仁 | 23 | |||
76 | B.クラン | 28 | |||
77 | ダニエル太郎 | 25 | |||
78 | M.マクドナルド | 23 | |||
79 | G.アンドレオッシ | 27 | |||
80 | F.デルポニス | 28 | |||
81 | J.ムナル | 21 | 25.20 | ||
82 | P.アンドゥハー | 32 | |||
83 | B.トミック | 26 | |||
84 | U.ウンベール | 20 | |||
85 | Cガリン | 22 | |||
86 | J.コバリク | 26 | |||
87 | H.ホルカシュ | 21 | |||
88 | M.バシッチ | 27 | |||
89 | P.クエバス | 32 | |||
90 | J.ヴェセリ | 25 | |||
91 | C.ノーリー | 23 | 26.80 | ||
92 | I.イワシカ | 24 | |||
93 | D.イストミン | 32 | |||
94 | L.ジェレ | 23 | |||
95 | F.クライノビッチ | 26 | |||
96 | E.ガルビス | 30 | |||
97 | M.グラノジェルス | 32 | |||
98 | E.ドンスコイ | 28 | |||
99 | R.アルボット | 29 | |||
100 | R.オペルカ | 21 |
2006 ATP トップ100 年齢及び各段階平均値
表2:2006年12月25日時点のトップ100の年齢及び、段階平均年齢です。
表1と同じく、平均10・50というのは、それぞれ塊の10位・50位ごとの平均値で、全平均というのは100人の平均値です。
位 | 氏名 | 年齢 | 平均10 | 平均50 | 全平均 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Roger Federer | 25 | 24.30 | 24.94 | 25.52 |
2 | Rafael Nadal | 20 | |||
3 | Nikolay Davydenko | 25 | |||
4 | James Blake | 26 | |||
5 | Ivan Ljubicic | 27 | |||
6 | Andy Roddick | 24 | |||
7 | Tommy Robredo | 24 | |||
8 | David Nalbandian | 24 | |||
9 | Mario Ancic | 22 | |||
10 | Fernando Gonzalez | 26 | |||
11 | Tommy Haas | 28 | 23.00 | ||
12 | Marcos Baghdatis | 21 | |||
13 | Tomas Berdych | 21 | |||
14 | David Ferrer | 24 | |||
15 | Jarkko Nieminen | 25 | |||
16 | Novak Djokovic | 19 | |||
17 | Andy Murray | 19 | |||
18 | Richard Gasquet | 20 | |||
19 | Radek Stepanek | 28 | |||
20 | Lleyton Hewitt | 25 | |||
21 | Dominik Hrbaty | 28 | 25.30 | ||
22 | Dmitry Tursunov | 24 | |||
23 | Juan Carlos Ferrero | 26 | |||
24 | Mikhail Youzhny | 24 | |||
25 | Robin Soderling | 22 | |||
26 | Marat Safin | 26 | |||
27 | Jose Acasuso | 24 | |||
28 | Sebastien Grosjean | 28 | |||
29 | Agustin Calleri | 30 | |||
30 | Stan Wawrinka | 21 | |||
31 | Kristof Vliegen | 24 | 25.60 | ||
32 | Nicolas Almagro | 21 | |||
33 | Juan Ignacio Chela | 27 | |||
34 | Gaston Gaudio | 28 | |||
35 | Fernando Verdasco | 23 | |||
36 | Olivier Rochus | 25 | |||
37 | Xavier Malisse | 26 | |||
38 | Filippo Volandri | 25 | |||
39 | Tim Henman | 32 | |||
40 | Julien Benneteau | 25 | |||
41 | Jurgen Melzer | 25 | 26.50 | ||
42 | Arnaud Clement | 29 | |||
43 | Carlos Moya | 30 | |||
44 | Nicolas Massu | 27 | |||
45 | Gilles Simon | 21 | |||
46 | Gael Monfils | 20 | |||
47 | Mardy Fish | 25 | |||
48 | Nicolas Kiefer | 29 | |||
49 | Hyung-Taik Lee | 30 | |||
50 | Marc Gicquel | 29 | |||
51 | Robby Ginepri | 24 | 27.30 | 26.10 | |
52 | Fabrice Santoro | 34 | |||
53 | Paradorn Srichaphan | 27 | |||
54 | Jonas Bjorkman | 34 | |||
55 | Paul-Henri Mathieu | 24 | |||
56 | Florian Mayer | 23 | |||
57 | Ruben Ramirez Hidalgo | 28 | |||
58 | Benjamin Becker | 25 | |||
59 | Max Mirnyi | 29 | |||
60 | Florent Serra | 25 | |||
61 | Alberto Martin | 28 | 25.60 | ||
62 | Philipp Kohlschreiber | 23 | |||
63 | Luis Horna | 26 | |||
64 | Janko Tipsarevic | 22 | |||
65 | Daniele Bracciali | 28 | |||
66 | Nicolas Mahut | 24 | |||
67 | Nicolas Lapentti | 30 | |||
68 | Guillermo Garcia-Lopez | 23 | |||
69 | Juan Monaco | 22 | |||
70 | Paul Goldstein | 30 | |||
71 | Thomas Johansson | 31 | 27.10 | ||
72 | Sergio Roitman | 27 | |||
73 | Vincent Spadea | 32 | |||
74 | Andreas Seppi | 22 | |||
75 | Jan Hernych | 27 | |||
76 | Jan Hajek | 23 | |||
77 | Bjorn Phau | 27 | |||
78 | Christophe Rochus | 28 | |||
79 | Feliciano Lopez | 25 | |||
80 | Stefan Koubek | 29 | |||
81 | Martin Vassallo Arguello | 26 | 25.70 | ||
82 | Simon Greul | 25 | |||
83 | Potito Starace | 25 | |||
84 | Kristian Pless | 25 | |||
85 | Albert Montanes | 26 | |||
86 | Justin Gimelstob | 29 | |||
87 | Robert Kendrick | 27 | |||
88 | Frank Dancevic | 22 | |||
89 | Yen-Hsun Lu | 23 | |||
90 | Alessio Di Mauro | 29 | |||
91 | Igor Andreev | 23 | 24.80 | ||
92 | Juan Martin del Potro | 18 | |||
93 | Amer Delic | 24 | |||
94 | Igor Kunitsyn | 25 | |||
95 | Nicolas Devilder | 26 | |||
96 | Michael Llodra | 26 | |||
97 | Rainer Schuettler | 30 | |||
98 | Ivo Karlovic | 27 | |||
99 | Lukas Dlouhy | 23 | |||
100 | Olivier Patience | 26 |
やはり平均年齢は上がっている
表1(2018年版)、表2(2006年版)とも同じくくりで年齢平均値を出し比較してみました。
表2は、ATPからのコピーしたものを書き換えるのが面倒だったため、氏名が英語表記のままです(^^;。また、2018年のトップ100にも名前のあるプレイヤーは名前を赤字にしました(13名います)。
まずトップ100全員の平均年齢(全平均の表記列)は、2018年の27.30歳に対して、2006年は25.52歳。1.78年、平均年齢が上がっています。
そしてトップ50の平均年齢(平均50の表記列)では、2018年の27.60歳に対して、2006年は24.94歳と、その差は2.66年にも広がります。
また、表1(2018年版)で、10位ごとの平均年齢(平均10の表記列)を見ると、1位~10位という最強枠の平均年齢が29.90歳と最も高く、次いで61位~70位の枠の28.80歳です。
要するに、今はとりあえず強引に、アラサー最強!という結果。
表2(2006年版)では、51位~60位の枠が最も平均年齢が高く、27.30歳、次に71位~80位の枠で27.10歳。そして、1位~10位の最強枠は、24.30歳で、全体からみても下から2番目の若さです。また、11位~20位の枠が最も若く、なんと23.00歳が平均値。
やはり2006年は若者が強かった!
何せ、当時の2位に20歳のナダルがいますしね。
2018・2006の年齢別人数構成
次に、各年齢の占める人数構成をまとめてみます。
2018 ATPトップ100 年齢別人数構成
表3+グラフ画像:2018年12月10日現在のATPトップ100のの年齢別人数構成です。
30歳以上と30歳未満でも大きく分けました。
年齢 | 人数 | 小計 |
37 | 2 | 33 |
35 | 2 | |
34 | 2 | |
33 | 4 | |
32 | 8 | |
31 | 8 | |
30 | 7 | |
29 | 7 | 67 |
28 | 11 | |
27 | 7 | |
26 | 10 | |
25 | 4 | |
24 | 3 | |
23 | 8 | |
22 | 6 | |
21 | 6 | |
20 | 3 | |
19 | 2 |
グラフは、縦軸が人数、横軸が年齢です。
2006 ATPトップ100 年齢別人数構成
表4+グラフ画像:2006年12月25日時点のATPトップ100の年齢別人数構成です。
こちらも30歳以上と30歳未満で大きく分けました。
年齢 | 人数 | 小計 |
34 | 2 | 11 |
32 | 2 | |
31 | 1 | |
30 | 6 | |
29 | 7 | 89 |
28 | 9 | |
27 | 9 | |
26 | 11 | |
25 | 16 | |
24 | 12 | |
23 | 8 | |
22 | 6 | |
21 | 5 | |
20 | 3 | |
19 | 2 | |
18 | 1 |
グラフは、縦軸が人数、横軸が年齢です。
今は、30代選手が、2006年当時の3倍
表3(2018年版)では30代が33名、29歳以下が67名。最高年齢と最低年齢の差は18歳、親子でもおかしくありません。
一方の表4(2006年版)では、30代は11名、29歳以下が89名となっており、今のトップ100内の30代の割合が当時のちょうど3倍にもなっていることがわかります。最高年齢と最低年齢の差は16歳です。
また、2018年は人数的には28歳(錦織世代)と26歳が多く合わせて20名、2006年では25歳と24歳が合わせて28名と最多です。
やはり、人数割合も上にずれてきている傾向が見られますね。
強すぎる?おじさん達
結局、今は、若手が上がってこられないということなのか、おじさん達が強すぎるのか…。
ただ、今季にしても、19歳~22歳あたりの生きの良いヤングの躍進も見られました。錦織をはじめアラサー世代にとっても、かなりの脅威として感じられているはずです。
そして、今更ながら、BIG4の強さ(通常ありえないほど長期間に渡って強さをを維持していること)が、極めて特異な存在であるのかということもわかります。
ここまで考察してきて、年齢については、恐らくは偏差による反動というものもあり得ることも感じています。
例えば、34歳以上の選手がある年に多数引退してしまうということも起こり得ることです。
また、もちろん、テニスプレイヤー全体で同様の統計を試みた場合には、また異なる傾向になるかもしれません。
今回は、上位に限っての統計遊びなのでご容赦ください。
来季はどのような結果が待っているのでしょうか。
大手の分析機関などでは扱わないような単純なデータ比較ではありますが、とてつもなく長い投稿になってしまいました。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
bonjinさんらしい切り口で、面白かったです。
またお願いします。
コメントありがとうございます。
一度比較してみたかったんです。
ダブルスプレイヤーにも対象広げると更に高次推移がみられて面白いでしょうね。^^