庄内緑地テニスコート(愛知県名古屋市西区)

 

●テニスコート全景


 

愛知県名古屋市西区、庄内緑地テニスコートです。

 

大きな河川を臨む、風情のある緑地公園です。

 

庄内緑地は、名古屋市を流れる一級河川庄内川の小田井遊水地を利用した公園です。

園内の庄内緑地グリーンプラザは、国の“グリーン・フィットネス・パーク構想“のモデルとして、昭和61年全国に先駆けてオープンしました。健康運動と緑化普及の拠点施設です。さまざまな展示会・講習会・イベントなどを定期的に開催しています。

園内には、テニスコート、陸上競技場、ゲートボール場、室内広場(体育館)の運動施設があります。また、バラ園、ハナショウブ園など季節の花の名所であり、花木園や野鳥の森の樹木は都市の中に貴重で豊かな自然を育んでいます。

広大な芝生広場をはじめ、大噴水、わんぱく広場、ピクニック広場(バーベキュー場)、サイクリングセンター、ボート池と身近なレジャ―が楽しめます。

庄内緑地ウェブ

庄内緑地公式サイト | 庄内緑地グリーンプラザ | 名古屋市 | 総合公園
名古屋市西区にある庄内緑地は、庄内川の小田井遊水地を利用した公園で、「水と緑と太陽」がテーマの総合公園です。イベントや展示会のほか、運動教室なども開催。またテニスコートや陸上競技場などの施設も運営しています。

 

公園全体の詳細は、公式ウェブに譲ります。

 

緑の豊かな公園で、真夏などは、園内の散水設備(通称「大噴水」)で子どもたちがビショビショになって駆けずり回っています。

 

郊外型の緑地公園施設ですが、駅も間近なため、様々なイベントも頻繁に行われています。

 

 

アクセス *****

[クルマ]

駐車場 (有料、他施設と共用) 第1~第4駐車場 643台

[公共交通機関]

地下鉄鶴舞線 「庄内緑地公園」駅 スグ

市バス「庄内橋」停 3分

 

 

テニスコートは全部で6面、すべてハードコートですが、ちょっと古めのサーフェス塗装です。

コートスペースは、3面ずつ、フェンスで仕切られた二つのエリアに分かれています。

 

簡易更衣室及び簡易トイレがあります。

夜間照明施設もあります。

 

駐車場の出入り口は1箇所で、第1から順に最奥に第4駐車場までの並びで、テニスコートには第2駐車場がもっとも近いです。

 

クルマも不便ではないのですが、庄内川を越える橋がけっこう渋滞していることが多いので、移動の際は少し余裕をもっておいたほうが無難です。

 

また、お店などはあまり近くにありませんので、しっかり準備したほうが良いと思います。

 

名古屋市:庄内緑地グリーンプラザ 052-503-8211

 

名古屋市スポーツ・レクリエーション情報システム:メニュー

 

 


●GoogleMaps


●コート全景 フェンスで仕切られています


●コート全景 フェンス奥が第2駐車場


●コート全景 日差しの反射が…


●コートスペース入口


●コートスペース側 簡易トイレ・更衣室
 大きな公園なので、ちょっと離れて簡易でないトイレもあります


●案内看板


●広場 夏場は水遊びのできる大噴水が人気です


●陸上競技場 テニスコートに隣接しています


●第2駐車場


●公園駐車場(有料)入口


 

 

テキストのコピーはできません。