梅ヶ島新田温泉 黄金の湯
独特のとろっとしたお湯でお肌すべすべ
黄金の湯は、安倍川(あべかわ)の上流、標高800mにある広大な敷地に立地する純和風の温泉施設です。
緑に囲まれた景色も美しく(秋には紅葉も楽しめます)、「国民保養温泉地」にも指定されている名湯です。
何と言ってもここは泉質が抜群。触っただけでわかる、お湯がとろっとしていて浸かると肌もぬるぬるします。
温度もちょうど良い感じですが、内風呂にはぬる湯もありますのでゆったり浸かれます。
施設も綺麗で休憩所もゆったりしてます。改装したのでしょう、トイレはホテル並みに綺麗でした。
料金もいまどき良心的で本当に気軽に利用できますが、県外からの観光ついでの場合には閉館時間が夕方と早いので注意しましょう(夜間営業日もあり。夏季と冬季でも時間が変わります)。
目次
温泉概要
温浴施設内容
- 種別
日帰り温泉 -
形態
男女別浴 -
内風呂あり
-
露天風呂あり
- サウナ等
なし
泉質・効能
-
泉質ナトリウムー炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)
-
適応症神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病
-
溶存物質1.12g/kg
-
湧出量121リットル/分
所在地・アクセス
-
住所〒421-2301 静岡県静岡市葵区梅ヶ島5342-3
-
電話番号054-269-2615
-
アクセス■自家用車利用の場合駐車場(無料 150台)・静岡駅より約40km、約70分・東名高速道路 静岡IC.より約80分・新東名高速道路 新静岡IC. より約50分■バス利用の場合JR静岡駅より しずてつジャストラインで約1時間40分静岡駅前(北口側)バス乗り場 9番「新田温泉 黄金の湯」バス停下車 目の前静鉄バスコールセンター TEL 054-252-0505
料金・営業時間等
-
料金・大人 700円
・小人 300円(3歳~小学6年生)
・0~2歳 無料・ひとっ風呂 入浴券(大人400円 / 小人100円) ※ 1時間30分以内 -
営業時間>4月~11月 9:30~17:30(17:00札止め)>12月~3月 9:30~16:30(16:00札止め)
-
休館日毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)年末年始(12月28日~1月1日)
-
その他毎月第3土曜日は夜間営業
館内設備等
-
休憩室66畳と44.5畳の和室大広間(約200名収容)
-
飲食店黄金の里(こがねのさと)
-
お土産売店
周辺観光・レジャー等
- 赤水の滝
- コンヤの里(梅園・さくら園)
- コンヤの里テニスコート
054-269-2328 - 梅ヶ島温泉郷
新田温泉・梅ヶ島温泉・金山温泉・コンヤ温泉の総称。
2017年に「国民保養温泉地」の指定。 - おゆのふるさと公園
- 梅ヶ島キャンプ場
054-269-2459 - 魚魚の里
釣堀・魚のつかみ取りなど。
054-269-2380 - 安倍の大滝
- 志村農園
しいたけ狩り・食事。
054-269-2006
黄金の湯【静岡】公式ホームページ|梅ヶ島の日帰り温泉
黄金の湯(こがねのゆ)【TEL.054-269-2615】は、静岡県静岡市梅ヶ島にある日帰り温泉・立ち寄り温泉です。静岡駅から静鉄バスで約1時間40分で行ける日帰り温泉です。
-
この記事の利用の感想等についてはあくまでも個人の主観によるものであることをご了承ください。
-
情報につきましては、各施設の個別の事情で変更になることがありますので利用の際には直接お問合せいただくことをお勧めします。